▼こんな方におすすめ
- 採用戦略全体における採用広報の目的や位置付けを決めたい
- 組織拡大に向け、優秀層に自社を知ってもらいたい
- 自社の発信力を強化し、質の高い母集団を形成したい
▼こんなお悩みありませんか?
- 人事と現場の情報のズレが大きく、双方が望んでいる採用が出来ていない
- 応募はあるが、経験やスキルのミスマッチが多い
- 採用広報の要件定義のポイントがわからない
<登壇者紹介>
iCARE株式会社 人事部 採用チームリーダー
溝呂木 愛
栄養士育成専門学校を卒業後、新卒でSES企業にエンジニアとして入社。いくつかのIT系企業で法人営業、カスタマーサクセスなどのビジネス職を経験した後、採用人事にキャリアチェンジ。未経験かつ1人採用人事としてビジネス職からエンジニア職まで幅広く採用を担当する。2021年6月より株式会社iCAREで同社1人目の採用人事としてジョインし、組織拡大から事業成長を支え、現在は採用チームのリーダーを担う。
HeaR株式会社 採用コンサルタント
三宅 真愛
大学卒業後、外国人材事業を展開するベンチャー企業へ入社。toBセールス部署へ配属後、入社4か月目より社内売上1位の成績を残し、その後も合計4度のタイトルを獲得する。以降、同社における採用責任者に就任。新卒採用・中途採用・ハイクラス採用の戦略設計から実行業務までを行う。HeaR株式会社にジョイン後、社外広報等を兼任しながら、これまで数十社に渡る採用コンサルティングに従事している。
<イベント内容>
「採用成果を高めるためには転職意欲の高い顕在層へのアプローチだけでは限界がある」
そんな採用活動において、欠かせないのは「採用広報」の考え方です。
採用市場では、候補者を「選ぶ」採用から「選ばれる」採用にシフトしています。
求人メディアやSNSが台頭し採用に関する情報が溢れる売手市場において、
候補者にとって「魅力のある」会社でなければ、
自社が求めている候補者と出会うことすら難しくなっています。
では、「選ばれる採用」をするためには何が必要なのでしょうか。
現場が望んでいる採用の在り方と人事が考えている
組織像の間に生じるズレを解消する為にも、
下記のような採用広報施策を全社を通して巻き込んで
取り組んでいくことは非常に重要です。
・社員インタビューなどの記事コンテンツの作成
・採用サイトや採用オウンドメディアの運用
・note等のメディアなどを活用した情報発信
・自社のファンを作るコミュニケーション設計
そこで今回は、スクラム採用の取り組みで有名な
iCAREの溝呂木様をゲストスピーカーにお招きし
採用戦略全体における採用広報の位置づけや、
過去につまづいた採用広報施策から学んだ勝ち筋について
自社の取り組み事例を元に徹底解説いただきます!
組織拡大に向けて転職潜在層からの認知強化に悩みを抱える採用担当の方をはじめ、
採用広報に携わる多くの方に役立つ内容をお届けしますのでぜひお気軽にご参加ください。
<開催概要>
- 開催日時:9月27日(火)13:00~14:00
- 開催場所:zoomでのオンライン配信
- 定員:200名
- 参加費:無料
<タイムスケジュール>
- 13:00-13:05 :ご挨拶・イントロダクション
- 13:05-13:20 :Session1(採用戦略全体における採用広報の目的について)
- 13:20-13:35 :Session2(採用広報における失敗事例と勝ち筋について)
- 13:35-13:45 :Session3(今後の採用広報の取り組みについて)
- 13:45-13:55 :パネルディスカッション・質疑応答
- 13:55-14:00 :HeaRからのご案内
<注意事項>
- 所属企業が確認できない場合、ご参加をお断りさせていただくことがあります。
- 同企業で複数名ご参加いただく場合、お一人様ずつのお申し込みをお願いします。
- お申し込み後、キャンセルされる場合は事前にご連絡をお願いします。
- 競合他社様のご参加はお断りさせていただきます。
- セミナーの内容は予告なく変更となる場合がございます。
<個人情報の取扱について>
お申し込み時にご提供いただいた情報はHeaR株式会社とiCARE株式会社が取得し、イベント受付管理や各種ご案内(サービス・イベント等)に利用させていただきます。
そのほかの利用目的、個人情報保護管理者および第三者提供と開示の有無、ご自身及び代理人による個人情報の各種ご請求に関しては、下記ページをご覧ください。
HeaR株式会社:https://hear.co.jp/privacy/
iCARE株式会社:https://www.icare.jpn.com/privacy-policy/